

ホノルルセンチュリーライド帰りの コーラ2号のベッティー似とキャローン!と挨拶はコーラ1号


ハワイから帰って来ても健在の逃げ集団・・・やはり、切れていまうのか・・・

来週のECO富士に備えての、BBご夫婦のチャリテスト! いいなぁーの一言(三河屋)

第1回 ミーティング? ホノルルセンチュリーライドの報告会・・・? 来年は私も・・・

新たな参加者と・・・またまた増えてきた美女軍団・・・密談か? いえいえ情報交換の盗み撮りです。

そうそう、後方のお二人は、新たな参加者・・・これでのべ何名の参加者となっているのか?

第1回 ミーティング? 違う角度から撮影すると・・・ピンク! そうですストレッチ大事です。

BBご夫婦と新たな参加者との初心者列車! いやいや、サンデーライド講習会です。 皆さんの笑顔がいいですね

08モデルの新車種キャノンデールと 目に鮮やかなピンク! ・・・タイヤもピンクなんですねー

U田さん・・・実はECO富士に向けてチェック走行中です。 ECO富士はレースではないんですけどねー

クイックステップ・・・といえば そう トム・ボーネンを彷彿させます。 見よこの走り!

カーボン・アルミの世界なのにクロモリのフレーム・・・捨てがたいシート下の綺麗なフォルム・・・やはりいいなぁー

UCIのレースで2連覇のベッティー似の走り・・・いやいや コーラ2号です。 来年のハワイ・・・ヨロシク!

コーラ1号はいつものベルキー農協のジャージからアイアンマンに・・・緑ではなく黄色です!

渋いカラーのコルナゴ・・・実は毎回気になるんですよねー

派手なジャージで目立ちます。 でも・・ヘルメットの赤も負けていません! 目立ちます

ピンクジャージ・緑パンツに青のキャノンデール・・・ヘルメットはトリコロールカラーです!

渋いジャイアント・・・ジャージもパンツもヘルメットも・・・車体カラーと同一コーディネート!

マイペースの先頭?に一周追走で後方に到着・・・はやっ! でも・・・ほのぼのマッタリでいいですね!

来週よろしくお願いします! ココア味のクッキー! 美味しかったです。 きな粉味・・・食べたかった!

オナラしたわけではありません。 前方に障害物あり、右によけてください! の合図です。

N川さん・・・市川のお父さん改め! コーラ4号に任命します。 本日唯一のコーラ人でした。

渋いコルナゴを追走する派手なクイックステップ・・・今回は集団・・・かなり分かれましたね!

お疲れ様でーーす。 来週はECO富士・・・ヨロシクお願いします。 うちのカミサンに楽しさ言ってやってください

後続集団の続々の帰還・・・第2回ミーティングのスタートです。 まずは水分補給は必須です。

このまったりミーティング・・・談笑会がいいんですよ サンデーライドの醍醐味です。

情報交換や走行姿勢!機材のチューンUPが毎回の話題です。 しかし、今回はセンチュリーライドですね
この後、11人が スパゲティ屋さん“車輪好”へ! 先週のリベンジです。
ジャージ・レーパン姿の集団が、店内の奥の2箇所を占拠!
パスタ定番の和風!明太子スパ! 美味しかったですよ。全部堪能するのは・・・2年近くかかるかも!
TOP