YsRoad船橋 サンデーライド 21回目実施状況
    実施日 2007-10-21  -- 撮影 三河屋 --


    0102
    今日は早い集合で、15分前には盛り上がっていた。 即座に公園周回で集団走行開始

    0307
    マイペースといってもハイペース  黄色のジャージは・・・マイヨジョーヌ? ピン追いつかず

    04
    正統派の列車形成しているが、先頭交代は回っていたのか? まったりモードではなかったが・・・

    060809
    一人独走のMM砲は健在          歯を食いしばり追走     おーーい待ってくれー? いえ先頭です。

    1020
    単独に富士サーキットのレースに参戦 26位の大健闘  半年振りのFSR参戦! 続いています。

    1112
    コーラ1号を追走する? いや煽っているN川さん   ついて来い!と背中が語っている・・・男の背中

    1314
    富士では背中を押してくれたU田さんは姿勢が違う  少しサドルが低いのか?下ハンでも姿勢が・・・

    1516
    リラックス姿勢でもスピード乗ってます。   K脇さんは筑波コースの下見レポートご苦労様

    17
    順当な列車形成・・・でもなぜか?皆さんカメラ目線・・・後方から快速が迫ってますよーー

    19
    浜道コースへと合流地点・・・もう少しスピード落とした方がいいのは? 前方注意でーーす。

    2221
    1回目の休息ターーイム でもすでに1時間も走った後・・・いつもだと40分くらいなのに・・・ポカポカの日差し・・・

    1823
    浜道コースへのエントリー・・・背中が物語る・・・今日の意気込みが違う! T田jrも衣替え、富士サーキットお疲れ様!

    2425
    リクイガスジャージとTTヘルメットとDHバーで登場! 赤白は種子島のロケット発射台! カグヤ!は月へ

      2627
    長パンツとアームウォーマー・・・          曲がりでは、進行方向が要チェックです。

    2829
    MM君は沖縄参銭で本日48km走行        車体を倒して、ペダル付きそうー逆ですよー

    3031
    ぞくぞくとカーブへと進入!       高速カーブはブレーキの準備!

    3233
    コーナー手前でブレーキングは終了?   立ち上がりの加速へと移行中

    34
    2次走行終了・・・50分! 今日はみんななぜか?スピードも周回も多く、なんで? ねーーなんで?

    今日は新しい方が3名・・・部分的に26名参加となりました。
    半年振りに参加の方も加わって、なぜか?ハイペース維持の走行となっていました。
    浜道への2次周回コースも入り乱れて、ある参加者は、今日のFSRで48kmも走った猛者がいた!


    TOP