2008 春の筑波8時間耐久レース 第2弾
    実施日 2008-5-3  -- 撮影 U田 --
    朝からの雨模様の中、撮影決行

    朝は3時台の暗いうちから続々と同乗者との合流、5時半には守谷Pに集結で始まった春の8時間耐久レース。  夜10時にサイゼリアの食事会という贅沢な?チョコクロないけどチョコクロ会議までの長丁場を制したFSRメンバーは 興奮のまま家路に着き、日にちが変わった頃に寝ることができたのか? あの日、あの時の興奮を胸に・・・

    今一度、記憶がよみがえるU田さんの記録写真・・・200枚近くの中から84枚をピックアップしました。
    コメントは独断と偏見?による 三河屋の独り言・・・皆さんの記憶と合っているのか心配ですが・・・楽しんでください。


    0102
    朝、6時過ぎには筑波サーキットの駐車場に到着、まずは一週間ぶりの挨拶の面々、今日の意気込みは・・・

    0304
    夏には参戦が期待できる。今回は下見をしにきたのか?       チャンプの意気込みは早くもピークか?

    0506
    不安と期待と荷物を持ってゲートに向かう・・・ あっ・・・あれは秘密兵器化? 機材が替わってる?

    0708
    駐車場からコースへの意気込みが感じられるK脇さん しぶい     これっすか・・・新車投入ですね。へへへ内緒

    0910
    ちょっと、ここから先は撮らないでください。企業秘密です。      あーーー撮っちゃったぁー 私が秘密兵器のY田です。

    1112
    おっーほほほ 私は経験者ですよー 余裕ですヨ      私は、荷物運びで裏の監督のN川です。距離あるなぁー

    1314
    それって・・・ですか? いいなぁー借りようかな     だめっすョ・・・秘密兵器なんですから・・・だめーーー

    1516
    へへへへ・・・わたしは誰でしょー チャンプH田でしょ?    4人目のY田さんと、誰かなぁー知らないおじさん!

    1718
    秘密兵器じゃないですよー 通勤用の自転車っすから・・・   おいおい、プラズマが通勤用かい! そりゃーないだろー

    1920
    おいおい、この自転車の数はなんだぁー 置くとこないじゃん   ここにしょうぉーーと、A部ちゃんじゃまだょぉー

    2122
    赤の彩湖ジャージは目立つなぁー 俺のチャリは見劣りするかなぁー   さーみんなー気合入れてくぞー彩湖チームに飲まれるなー

    2324
    ここでいいっすかねー いいよいいよー置いた者勝ちだせぇー   えーー見学ですよー 下見って?夏の?  出・・・出ます

    2526
    朝からこのテンションはなんだぁー?  ムードメーカーのK倉さん   私が七☆車のU田です。撮影班?レーサーです。

    2728
    機材の調整・・・セッティングGooo!!!!です。    今日も我らはレーサー気分!  M木、U田、A部ですよぁーー

    2930
    さぁー行きますか? 変身途中なんだけどー へへへ   飲まれたらだめっすよー彩湖チーム? まずぃっすよ聞こえてますよ

    3132
    で。。。今日の作戦はAにします?それともB作戦?  C行っちゃいますか?  余裕で・・・まずはA作戦で様子みましょぅっか

    3334
    はじめましてーーY田フォーです。お手柔らかにー     我らが チームY/FSRおとめ です。気合が伝わる

    3536
    独特のキャラを持った チームY/FSRヤッホー です。   そして、期待の チームY/FSRさそり なのだ

    3738
    BB組率いる、チームY池袋チャーリー 手ごわいぞ!   機材チェックと雰囲気を 夏に活かさなくては スパイ中

    3940
    ふぇ? 私のバッグですよー 忘れ物取りにきたんです。    乗らなきゃだめっすよー 写真なんか撮っている暇ないっすよー

    4142
    まずは、お弁当ーだよねー 食べなきゃ 走れないーー    違います、朝早かったから・・・まずは睡眠を取らなきゃ

    4344
    彩湖のブースは、見ちゃだめー 3人衆の壁    やっぱ早すぎ・・・いゃ飯食わないと・・・ 皆 余裕だなぁー

    4546
    UVカットしなくちゃー 飯・飯・飯っとー     やっぱこれでしょー ファイトー・・・

    4748
    一発ーーーを僕に言わせましたねーー  段違ってますけどー    なんかーあっち、やってますねー 監督ー!  ほっとけー

    4950
    朝から、笑わさないでくださいよねーまったくーもぉーー   でねー、あそこで変なことしてるんだけどー あっーいつものことだから

    5152
    さぁースタートだぁー 雰囲気に飲まれそう・・・   おとめ と さそり を見守る 後ろ姿が凛々しいN川さん

    5354
    ビデオ班も出撃体制が整っていた。      スタートしたねー 8時間のお祭り騒ぎの開始だな 雨がなぁーー

    5556
    大丈夫ですよ 午後には晴れますよ     集団に挟まれてK倉さんが通過していく・・・分かりますよね

    5758
    スタート前の気合の面持ち N川さん    よっしゃぁー 一発目はこんなものですよーとMM砲炸裂

    5960
    いやぁーこの雨・・・コーナーがスリッキーですねー   列車に付けてKUMAさんはポジションキープで行く

    6162
    あと1周ですーー と合図を送るH越さんの力走    やっぱ・・・雨って跳ね返りがきついっすねー

    6364
    パドック前で抜き去るA部さん    何周走っても走行姿勢はキープしているKUMAさん  GO!!

    6667
    えっぇぇーKUMAさん避けようとして落車?まさかぁー    平気っすよー 一旦医務室で治療と休養を

    6568
    ヤッホー監督 F村さんの力走 列車に乗って     彩湖メンバーの後ろについてドラフティング中のA部さん

    6970
    M木さんは先頭で・・・ローテーションは回っているのか?    後一周のさんをした直後のF村監督

    7172
    きついっいねー 列車乗り辛いですよー    お疲れ様です。すごかったですねー

    7374
    あの列車に乗りたいなぁー 3番手位がいいなぁーと思案中 のY田さん   まだかなぁーメンバー見えないなぁー

    7576
    三河屋が引いてる? 嘘でしょー まさかねー    U田さんは列車待ち?前方の列車に乗れるか?

    7778
    雨はもう終わりですよ、ダンロップコーナーで晴れ間見えましたから  ジャージ着替えて乾いた路面でアタック開始

    7980
    後一周でーーす。 やはり絞らないとお腹・・・   K倉さんはこの後で列車の先頭を引くことに・・・

    8182
    余裕ですよー ローラー台乗ってましたから・・・    チャンプも着替えてアタック合戦を決行 C作戦の開始か

    8384
    BB奥様バックヤードでは、メンバーのケアーに奮闘してくれました。    戦い終わって、汗びっしょりですよぉー


    8時間の筑波のお祭りは楽しかったですねー。すでに経験していたメンバーはリベンジに燃えて、初参加組みは期待と不安とで・・・ しかし、経験者からのアドバイスにしっかりと耳を傾けていましたから、前回の彩湖メンバーに圧倒されることなく、それぞれの いい体験・経験の吸収ができたと思います。

    すでに夏に向けて戦いは始まった。メンバー個々の課題も確認でき、夏に向けての再チャレンジだ。

    志木店彩湖チームの面々には、多大な援助をいただき、ありがとうございました。今後ともヨロシク!!!


    TOP