YsRoad船橋サンデーライド 46回目実施状況
    実施日 2008-5-18  -- 撮影 三河屋 --

    6週間ぶり、通常コースによるFSRが開催できました。暖かい日差しというよりも、走り出すと汗をかくといった状態でした。
    チャーリー主催のMt富士ヒルクライムの試走に4名が参加しましたので、少し寂しいFSRでしたが、新たにS司さんが参加されました。

    新たなメンバーのS司さんには、BASSOのH越さんが付き添っていただき、ケアーも出来たことでしょう。しかし、まったりモードの大噴火で 集合写真を撮るのも忘れた三河屋でした。  その後、船橋店に戻り最終の夏の筑波8時間のエントリー用紙に記入完了。春同様の3チーム編成で参戦します。

    写真枚数が少ないので・・・いつもの倍の大きさで公開しています。 コメントが読み辛いかも・・・

    01
    まずは、前日に負傷の ピンクのチャンプH田さん・・・大丈夫ですか?

    02
    H越さんの誘導で、初参加のS司さん・・・始めまして、これからもヨロシク!!

    03
    LOOKも直って、カゼ気味KUMAさんが先頭の風を切って進む。 本当にカゼ?ですか

    04
    F村さんとMM砲での列車走行に 少し送れて、N川さんM木さんが後を追う

    05
    N川さんは前日に運動会参加 M木さんはGWに事故でしたが、元気に参加 平気かな?

    06
    筑波でのLOOK事故が、完全に復活、・・・お友達の4人目のY田さんもつれてきてよぉー

    07
    ズームで狙ったら、テブレが・・・ H越さん ごめんなさい。 姿勢はGooooo〜ですよ

    08
    S司さんのサリーもGoooo〜ですよ 市原から参加 ご苦労様です。今後もヨロシク

    09
    やはり、チャンプは負傷で後方に位置していますが、 久しぶりのFSRで御満悦なメンバー

    10
    MMさんはヘルメットがSCOOTだ! えっ通勤用でプラズマ? F村さんもアイプロテクター替わった?

    12
    クロモリコンビは H越さんはロングライド派にS司さんを勧誘か? 少しハンドル幅広いのでは?

    13
    トイレ脇のトンネルは、満開の花につつまれて、いい香りを放っていました。 えっ花の名前・・・・?


    来週は、Mt富士ヒルクライムの一週間前です。でも、フルメンバーとはいかない・・・???だって、三河屋は 彩湖のBBQの取材?に行ってきまぁーーす。 だれか・・・写真撮ってね。

    しかし、もう初夏の様子ですね。 サイクリング日和が続いてくれるといいですね。雨は、平日に降ってもらって、 土日は曇りか晴れてくれるとうれしいなー ピーカンはちょっと勘弁してほしいけど・・・雨よりはましかな?


    TOP