
出発前バナナで補給する3人組 よかったー K倉さん一人分かと思ったよー包みの中・・・

筑波遠征に参加された方(左端)とそのお友達 お久しぶりでーーす。 山でお会いするんですね

自己紹介をされましたが、忘れてしまいました。 お名前はブログでもメールでもいいのでよろしくお願いします

チャーリー店が常日頃お世話になっているドライバーさん FSRにも参加よろしくでーーす。

注意事項を説明するBBさん やはり、BB組長としての貫禄でてきましたね。

自己紹介をされましたが、忘れてしまいました。 私もメモしないので、よく忘れます。メールくださいね

出発前の記念撮影 左端がGuriさん バス輪行だったそうで・・・無事帰宅で皆ホッとしていましたよ

料金所手前の坂が8.7%の上りで結構きつい ここですね。計測スタートの場所は・・・確かにきつそう・・・

Guriさんの記念撮影 今中大介似。 インターマックスジャージだとよかったのにねー

五合目で富士山をバックに記念撮影 K脇さん そのジャージ・・・いつもと雰囲気が違う!!

五合目で富士山をバックに記念撮影 O川さんも ジャージが違っていますねー みんな富士のため?

五合目で富士山をバックに記念撮影 あらららぁー K倉さんらしいポーズですねー きゃははは

富士山の形をしたメロンパン 美味しかった これが、噂の富士山メロンパですかー 2週間後に食べられるか?

五合目休憩所で補給してくつろぐ K倉さんの専売特許を取ったね O川さん・・・下の目が怖いよ

五合目休憩所で補給してくつろぐ ほぁーーら K倉さんの目が プロテクター越しに怒ってるよー

五合目休憩所で補給してくつろぐ そうですよー W辺ちゃんは、無視しておいたほうがいいよ きゃろーーん

ガスってきたので富士山見えず 銅像の前でポーズ K倉病が移ってしまったW辺ちゃんであった・・・トホホホ

五合目を少し下った所で天候回復 再度記念撮影 そうそうだねK倉さん指の先が頂上だね・・・ふぅーー

五合目を少し下った所で天候回復 再度記念撮影 皆さんお疲れ様でした。 試走の報告はブログでお願いしますね。

しかし、山の天候ってめまぐるしく変わるんですね。本番はどうなることでしょう。登りは汗かきでフーフーハァーハァー言って登れるけど、
草津の14kmの寒かったけど、富士山ダウンヒル・・・もっと寒いんだろうなぁー・・・