YsRoad船橋サンデーライド 63回目実施状況
    実施日 2008-9-21  -- 撮影 三河屋  --

    なんか・・・久しぶりの通常コースのような気がするねー 江戸川センチュリーライドも終わって 参加イベントも・・・ホノルルは4名で・・・沖縄は3名・・・富士チャレ200kmのチャレンジャーが数名・・・後は? では、年末の東京エンデューロはチームで参加しよう!!!2チーム編成で行くのだ・・・


    00
    63回目の終了後の集合写真 久しぶりの走りで、足を攣ってしまったチャンプH田さんが・・・そこにいた

    33
    まったりタイムでの集合写真、なんと一人・・・クライマーO田さんがまだ走っていた ゴメンナサイ

    0102
    早め集合の沖縄参戦組みがすでに周回路を走行していたところー続々と集合 ローテ練習で気合充分

    0304
    沖縄練習組みに後方から集団が急接近    江戸川で初参加のK室さん・・・江戸川はお疲れ様でした。

    0506
    H田-F村のコーラ軍団の戦隊が急発進!         後方部隊は追従しないのか?

    0708
    戦況を見守る後方部隊・・・こちらはロング遠征隊?   淡々とマイペースはさすがクライマーの貫禄

    0910
    2度目の参加のMTB メンバー撮影を忘れていましたすみません!   来ました・・・沖縄部隊に支援部隊が合流

    1112
    すばらしいバトルとローテーションの強化練習   おぉーーい・・・やつらの気合はなんなんだぁー・・・トホホホ

    1314
    新たに投入したフレームで参戦するも・・・     今日はサドルが変わって気合充分・・・満足走行のO川さん

    1516
    秘密兵器 レーコードの限定品をチョイス     マイペース・・・マイペース・・・マイペース

    1718
    沖縄部隊と支援部隊はほっといてマイペース   まだまだ走り追い込み中 サドルを上げてペタール位置を見直して

    1920
    周回を吸収して新たなバトル勃発か?       いいえ、私たちはマイペースを貫きます。

    2122
    ロングライド姿勢のM木さんポジション    レースの前傾姿勢のO名木さんポジション

    2324
    若手の激層軍団は・・・前傾姿勢? K倉さん-kumaさん     沖縄参戦のポジションはこの姿勢?M松さん

    2526
    沖縄参戦はやはり前傾姿勢? A部君      ロングはユッタリのO田さん

    2728
    ロングとレース姿勢の中間タイプのポジションはO川さん   前傾のグリップ握りのF村さん

    2930
    信号待ちで一団となったFSRメンバー安全運転です。    まだまだ乗り込んでポジションチェックを・・・

    3132
    若手軍団が三河屋を抜いていく・・・推定50k近く      これが集合写真への集まり状態・・・もたもたもた・・・

    3435
    綺麗なローテーション集団走行 見本です。   こちらも後方の集団走行・・・ローテーションは無し・・・

    3637
    またったりとマイペース走行       気合の先頭集団は後方と10km/hの差がある

    3840
    今月まだ・・・100kmも走っていないんですけど・・・    気合で走るんですよぉー   っと

    4142
    新フレームがまだしっくりときていない様子    サドル〜サドルーー  っと いいなぁーこれ

    4344
    夏は自転車・・・冬は冬山・・・秋は? 食欲ですよ    先頭交代の瞬間MM砲が下がりチャンプが前に・・・

    4546
    集団が表レーンを激走して・・・スピードUPで・・・後方からの部隊が離されて行く・・・追跡モード・・・発射

    4748
    アムロ行きます で一気に速度が上がっていきます。音が違う・・・   いやいやマイペースが一番ですよ

    39
    3人ローテーションで前を・・・前は・・・なんで離されてしまうのか・・・


    江戸川に引き続きK室さんが参加、また、彩湖チームのお友達のW林さんも初参加・・・と2度目の参加のMTB乗りさん またまた、メンバーが増えて楽しくなりました。レース参加者の支援周回となり、スピードの違いこそあれ、それぞれで楽しんだ FSRの63回目でした。

    次回は・・・通常FSRとFSR4名参加のホノルルと分かれますが・・・お互いに充分楽しんでください。


    TOP