まったりして、おしゃべりして、激走して・・・列車作ってローテーションして・・・写真撮影でまったりして・・・
ファインダーから見るメンバーの笑顔に癒される。勿論、三河屋アタックで全員をぶちぎって(だれも反応しないだけ?)
楽しい日曜日の風景です。 初心者も初参加でも親切・丁寧を再認識しているのでドンドン参加してください。

そろそろ涼しいという言葉がピッタリのサイクリング日和に集まったメンバー達


集合写真だよぉー!の掛け声に反応始めたメンバー ハイ!終了! とともに・・・離れていくメンバー


朝の集合でーーす。9時やや過ぎた頃のスタート前 早くもツールド沖縄参加者が快走を開始・・・


第二・第三集団が追走を開始するが・・・ 今日もまったりマイペース まずは楽しんで欲しいですね。ゆったりと・・・


集団の追走が・・・沖縄組のもう一人は? いました。チャンプの盾に体力温存? いや第二集団からの逃げに反応?


第二集団からレーシングゼロが復活したF屋さんが逃げの体制・・・・ しかし、先の信号では1つの集団となりふりだしに戻る


正面のストレート・・・追い風に乗ってスピードを上げる・・・・裏ストレートは向かい風、先頭は風を切り裂いてK脇さんが進む


集団が徐々に離れていくが・・・まったり走行の組もあり? 風邪気味で・・・後ろは楽なんですよねー へへへ


切られてしまった! こうなると自力追走は脚力が物を言う・・・まったり組をぶちぎって・・・風になる・・・


初心者には、しっかりとケアとしてのサポートが追走・・・2度目の参加でもちゃんとマイペース それが1番!ポジションもGooDです。


追撃ポジションから巡航ポジションへ 私はマイペースの巡航ポジションで + まったり でーーす。 でも早い!


沖縄組は・・・バンバン走ってくださいなぁー マイペースでFSRを満喫しています。 こんな花さいているの知っていますか?メンバー各位


追撃前・・・まずは心拍を整えて・・・ 最近は群馬のU田さんを彷彿させる このポジションはK室さんでーす。こうなりたい三河屋


H田さんは風邪の治りかけ、A部君はフレームがNEWなんですねー 通学用? K脇−F屋タンデム走行 まったり爆裂?


ケアーモードからシャカリキモードへ変身! 花が終わって実がたわわになっています。もう秋ですねー


やっぱり、FSRの真骨頂はこの笑顔ですねー。ニヤニヤではないんですよ ワハハハ 久しぶりの参加なんですよーF屋さん


マイペース・・・ペース控えめでマッタリモード以上のスピードで推移 追い風に乗って・・・そうそう切られてはいませんよー


一人走行・・・と時々の横風の突風には注意してね。 まったりモード全開!! おいおい広がりすぎでっせー旦那衆


信号変わって・・・さぁーイキマカー!! 追走・追走の気合のダンシングで再スタートです。


橋の上では横風に注意なんですよねー 続く列車 メタボおじさんより確実に早いスピード・・・楽しそうー


ケアポジションに向かっていますが・・・追いつくか? わぁーーい、FSRだ わあぁーーい この笑顔がまぶしい


早くても信号待ちで1本の列車になるんですよねー周回路のいいところ 三河屋不在時の写真いつもありがとう W林さん

バックから集団を撮影・・・三河屋不在の時に撮影してくれているW林さんの一枚です。