前回に引き続き、H見さんも参加されてトータル10名で・・・おっと、F屋さんが先週の富士チャレ200での足が
まだ痛いといいながら、サイクルモードに行く途中で様子を見に来ていました。しかし、サイクルモードでは
しっかりと試乗して・・・ほんま足痛い?んかい! まっ、いいんですけどね。
FSR終わって、有志でサイクルモードへ乱入、チャーリーのO川店長とあべちゃんを発見!即ワイワイモードに
そして、NSRのアツシさんとひとみさんとも合流。それぞれ次の愛車も物色中でした。私は頑なに試乗を回避していましたが、
TREKの黄色、デローザのアイドル、サーベロと気になったフレームが・・・他のブースも見ましたが、過ぎた後であっ写真!
忘れていた・・・インターマックスも・・・ピナレロ・・・コルナゴ。そうそう、やっぱ昨年同様にスペシャライズドだけは
カタログを購入してしまいました。・・・だってーターマックスもルーベもいいんだもん。
今回は、集合写真の3連発です。

いつものノーマル集合写真です。いつもの笑顔がいいですね。ホッとするのは私だけ?

珍しく、三河屋の入った集合写真です。撮影は前回の撮影をしてくれたT光さん。上と比較すると分かります。

でもって、今年のFSRでのそれぞれの思いを集めた一文字・・・ 友 ・・・です。


今回はMMさんがツールド沖縄参戦で、群馬から遠征?参加のU田さんの号令でまずは体操!身体をほぐしてスタート


前回は写真ありがとうね。T光さんとO川さん セオチームと混ざってFSRメンバーも戦々恐々


チャンプがメリケン出張で先頭はF村さんが引く 後方注意で見たら、いたぁ!ってビックリですか?


追走は気合のW林さんの走り・・・ 信号では仲良く赤点ストップ、安全第一ですね。


マイペースで徐々に周回にもなれてスピードUPしてました。 ダンシングで追走開始、控えるのU田さん


暖かくなって1枚脱いで再スタートしたらピナM木さんも合流してGO! 先回参加のH見さんの走り込みです。


O川さんがセオのチームに吸収されてしまったが、余裕のランデブー走行・・・気合の追走を撃破!


先ほどの写真とは逆のU田さんをダンシングでパスするF村さん 表ストレート・・・秋ですね。


久しぶり正面からの撮影、H見さんの走り 追走はF村さんとO川さん


単独の正面はO川さん・・・もう次のフレーム狙っている 続いてY本さんと後方ではW林さんが追走


まったりタイム爆裂はF村さんのバランスから? 乱入のF屋さん チャリは?置いてきたの?


走った後では体が冷えてしまいますねー 対策は着込むこと・・・集合写真ってこんな感じで取ってます。


なんかー照れくさいんですよねー 後半の部がスタートです。すでに離されているのは裏の私?


裏ストレートを立ち上がってくるメンバー 後半は早く体温めないと・・・とスピードがUP


マイペースの二人です。O川さん T光さんの笑顔が楽しそうーーいいですねー


表のストレートの立ち上がり直後です。 即座にスピードがUPして行きます。


M木さんの青ピナが流れように進む W林さん さーぁー サイクルモードだぁー!!!!


たわわに実って、秋ですねー でサイクルモードの会場は熱気がムンムンとしてました。


最初に訪れたスペシャブースとアンカーのブース試乗待ち2時間? この黄色に見せられてしまった。


昨年の黄色のアイドルが・・・なんか雰囲気がスパルタン 戦闘能力抜群のサーベロ・・・いいですね