FSR73回目 船橋サンデーライド 周回路

    実施日 2008-12/7  -- 撮影 三河屋 --

    今回もコメント省略? しようかなぁーと思っていますが・・・イイデスカ?

    FSRへの参加のための自走中に、右から出てきた車と接触して、落車というよりも、滑り込みをしてしまいました。 セーーーーフと行かずにアウトでした。初めての事故に遭ってしまいました。皆さんも注意してくださいね。このページ を書いている状態では、擦過傷程度と思われますが、明日、もう一度検査で病院にいきますが・・・

    対車では3連敗のFSRメンバーです。その他、負傷者も耳に入っていますので、カゼも含めて、体調管理と走行時の注意には 怠りないようにしてください。


    00
    O田さんが早々に離脱とのことで、1発目の撮影が集合写真です。

    0102
    列車接近注意してくださぁーーい。白線まで下がってくださいねー。   ってか・・・

    0304
    徐々に2つの列車へと分離・・・超高速・・・高速・・・まったり列車でーーす。

    0506
    スプリント合戦ではなく、ローテーション合戦? 超高速部隊を後方支援中

    0708
    ロングライドの"鬼?"がまったり走行指導中?   びぎなぁー補助走行? 親切モットーのFSRです。

    0910
    2つの列車が信号待ちを経て合体連結     やや遅れて追走モードへと移行中

    1112
    単独走行も前傾姿勢の追跡走行       1本列車となって、徐々にスピードアップ中

    1314
    中断では、お茶目ポーズでメリハリ?付けて・・・恐々と追従している感じが・・・

    1516
    後方から走行支援の鬼教官!!! まったりモード炸裂!!!

    1718
    わいわいガヤガヤ・・・・おぉーーい集合写真撮るぞぉーーーーって掛け声直後

    19
    解散前の集合写真・・・前の3名は気にしないでください。 いつものお茶目ですから・・・


    次は、東京エンデューロへ参加部隊と通常コースの2つの班に分かれてFSRは開催します。7日時点での来週の天気予報は 曇り時々晴れ・・・府中は寒そうだけど花見川交通公園はどうだろうか・・・風の無い穏やかな日曜日だといいですね。


    TOP