FSR73回目の前日 船橋サンデーライド 大多喜グルメライド

    実施日 2008-12/6  -- 撮影 H越さん F屋さん --

    73回目FSRの前日に強行開催?された大多喜グルメライド・・・今後は、FSRの月イチのロングライド開催となるのかも 朝8時にFSRのホーム周回路に集結して、4時ごろ帰着の8時間の行程で、約140kmのロングライド?江戸川CRの センチュリーライドよりも坂道(本当の坂道)でのヒルクライムも味わえて、美味しい物も味わえて・・・時間が許す方は 是非、参加しては・・・三河屋が参加だと・・・6時に起床で即行出発して、やっとスタート地点へ・・・ 日没前に帰宅可能か微妙な200km近いロングライドとなる。参加は微妙・・・だって、暗いうちに出発の暗くなっての帰宅 もう少し、日の出日の入りが変わらないと参加は不可能かも・・・3月以降だなぁー・・・


    01
    いつもの公園出発時間 安部君遅刻!

    02
    潤井戸7−11 古屋さん合流 総勢8名

    03
    上総牛久 吾妻堂 和菓子補給

    04
    養老渓谷駅

    05
    養老渓谷駅

    06
    大多喜 くらや ランチ

    07
    大多喜 くらや ランチ

    08
    大多喜 くらや ランチ

    09
    紅葉と高揚と効用の3つの効果でリフレッシュ

    10
    出た! KUMAが出た! さすがにヒルクライムの鬼・・・

    11
    追撃だぁー F村ダンシングでぐーーは今年の流行語大賞なのだ

    12
    やはり先頭の道案内は らんま鬼軍曹だぁー 

    13
    ここは・・・どこでしょう? ここです。。。ここ

    14
    落石防止のトンネル走行は火照った身体にはちょうどいいのかも・・・


    大多喜グルメロングライドと平行して企画されそうなのが、箱根への1泊2日のロングライド・・・勿論、宿ではまったりタイム 爆裂のことではあるが・・・箱根の山でのヒルクライム登坂は醍醐味ですよー。登った人(三河屋)が言うのですから、いいよぉー

    ネックとなりそうなのが、安い宿だけ・・・なんですけどねー。行き、帰り、のどちらかを輪行でも参加可能ですしね。ただし、 チャリ抜きの参加は無しにしましょうよねー。 それって・・・単純に宴会参加ってだけだから・・・でも伴奏車としては可能としましょう。 荷物の有る無しは快適走行に違いがありますからねー。それと、もしもの時の対応も可能ですしね。いきたいですね一泊ロングライド


    TOP