FSR85回目 船橋サンデーライド
実施日 2009-3/1 -- 撮影 三河屋 --
3月最初のFSRは雨にもかかわらず、新人さん1名を含む8名が集合して始まった。
前日の予報でいうと、中止のはずなんですが・・・朝は雨は無し、各種の予報HPを閲覧して 単純な判断で自宅を出発
ブログで反応したメンバーが集まってきましたよ。雨だよ・・・雨・・・来るしか?(と言うより、そもそも行くって書くか?)
初参加のW田さんも・・・雨ですよ雨・・・我々は大歓迎ですけどね。初参加が雨とは申し訳ない(本来は、私三河屋が晴れ男なんですけどねー・・・)
ひょっとして、W田さんって雨男? 我々のメンバーにも 大雨男が一人いますが、何とか押さえ込むだけの力のある晴れ男、三河屋
なんですけどねー また、参加してくださいね。

まずは、早めの集合写真を撮影して・・・っと・・・その後走って、10時には周回路を解散しました。
 
VIVITの前で5名が集合しました。 周回路にはK脇さんが到着していて・・・後にH田さんが合流(車)
 
まずは、いつもと逆のまったりタイム炸裂・・・新人W田さんのための 自己紹介の円陣です。
 
久しぶりに自己紹介場面の写真です。 いつも忘れているんですよねー
 
でもって、新人のW田さんです。自転車乗り始めて4ヶ月とのこと 走れはじめの三河屋アタック1発目
 
今回からのお約束は、赤信号ストップ厳守 続々と列車として抜けていく・・・最後は様子見のW田さん
 
W田さん ポジションはOKです。 いつもより早いペースとのことですが・・・雨ですから慎重に走行
 
路面の雨が今日を物語っていますが・・・皆さん カゼを引かないようにケアをしっかりしてくださいね。
ということで、新たなメンバーの加入で、今後のFSRは一味かわることでしょう。
次回は、ヒルクライム三昧の一日となることでしょう。愛車のワイヤー類とブレーキシューだけてなく、各種
メンテナンスを再確認してくださいね。
|