FSR92回目 船橋サンデーライド 

    ツール・ド・草津 チーム・Y 彩湖チームとFSRの融合

    実施日 2009-4/12  -- 撮影 三河屋 ワカチョーさん I田さん--

    レースシーズンの開幕を告げる ツールド草津に参加してきました。

    がしかし、通常FSRの周回路にY本さん・ねこさんの見回りで、新たなI田さんがメンバーに加入しました。

    昨年とは違うピーカンの快晴で快適で楽しくて、苦しくてうれしい・・・ドM人がヒーヒー言って、 ゼーゼー言ったヒルクライムでしたが、戦いは・・・温泉街のまったり気分から、怒涛の彩湖&FSRの各チーム の融合は2倍3倍のパワーとなって白根山の噴火の導火線となった・・・


    00
    4月20日の上毛新聞の一面トップを10段抜きで掲載(誇張)・・・中央の黄色のシューズのFSRのコーラことF村さん登場

    0102
    YsRoadのブログでのスタート前の準備のバックヤードと チーム・Yの集合写真で 熱い1日が始まった!

    0304
    その頃、FSRの定番周回路には、お留守番のY本さんとねこさんが・・・新加入のI田ジャイアントを捕獲していた


    三河屋が撮影した写真を 抜粋して掲載しています。


    0102
    0304
    0506
    0708
    0910
    1112
    1314
    1516
    1718
    1920
    2122
    2324
    2526
    2728
    2930
    3132
    3334
    3536
    3738
    3940
    4142
    4344
    4546
    4748
    4950

    ワカチョーさんの撮影された写真を 抜粋して掲載しています。


    0102
    0304
    0506
    0708
    0910
    1112
    1314
    1516
    1718
    1920
    2122
    2324
    2526
    2728
    2930
    3132
    3334
    3536
    3738
    3940
    4142
    4344
    4546
    4748
    4950
    5152
    5354
    5556
    5758
    5960
    6162
    6364
    6566
    6768
    6970
    7172
    7374
    7576
    7778
    7980
    8182
    8384
    8586
    8788
    8990
    9192
    9394


    まーとにかく・・・すばらしい天候に恵まれ、すばらしいチーム・Yのメンバーとワイワイ、ガヤガヤしながら 前夜祭を御一緒して、苦しいヒルクライムという競技を、各々が精一杯の全力を注ぎ込んでペダルを回しきった2日間でした。

    来年は、あなたもこの歓喜の渦の中の一人になって、燃えてみませんか?


    TOP