2009 夏の筑波8時間耐久レース 

    実施日 2009-7-18  -- 撮影 三河屋 U田 --

    三年前にさかのぼる8月の暑い日にそれは始まった。昨年の春・夏、今年の春・・・そしてこの日 感動の一日

    初参加、初入賞、常勝軍団に混じって、レースの神様は おとめに微笑を与えた。乙女 と おとめ・・・


    00
    船橋サンデーライド FSR軍団が誇る最速メンバー チーム・Y/FSR おとめ 頂点に立つ!

    001
    彩湖チームの常勝 美女軍団 恐るべし・・・毎回の金メダルで御殿が立つかも・・・

    0102
    おとめのリーダーH田さんのこの笑顔で熱い一日が始まる そして、IYHのF村リーダー

    0304
    決戦を待つ・・・整備万端の愛車達    緊急参戦のSさんと BBご夫婦はチームさそりだ

    0506
    毎回、遅刻でどやされているが・・・あの声が聞こえない! しかし、淡々とバックヤードの設営は進む、女性だってお手伝い

    0708
    いつもと変わって、激を飛ばすのは マッスルS手さんだ! 気合がいい具合に抜けてしまう チームA部のキャプテン

    0910
    ゾクゾクと整列する愛車だ 2-3億は下らない  この光景はまるで自転車屋さんみたい???

    1112
    チーム阿部スペシャルの隠れたボス? 踏むのは誰だ?  この光景は悪魔が見ていた ヒルクライムのあのキャラか?

    1314
    初さんかKSRチームも合流だ・・・おや? 三河屋?  昨日、到着したというテントを・・・組み立てられるのか?

    1516
    ますます、増殖する愛車・愛車・愛車・・・機材投入で足を助ける? 気合に満ちたバックヤード・・・ふぅー

    1718
    テントは全部で何張りあるのか? 着替えも着々と進むが・・・・ いったいこの二人は、準備はいいのか?

    1920
    彩湖メンバーはすでに気合のミーティング   真っ赤な顔して、若に激を飛ばして、若はパシリとなってブースを奔走

    2122
    チーム彩湖は こちらでも作戦会議・・・近づけない  KSRは彩湖パワーを軽くスルーして余裕の打ち合わせ???

    2324
    彩湖の美女軍団は 余裕の時間を過ごす・・・  あちらこちらで・・・気合が・・・オーラが・・・ない?

    2526
    どーますかねー今日は・・・暑いねー まっ・・・行きますよ!   おやぁー U田さん何とっているのかな?

    2728
    三河屋でした・・・・お互いに? 俺ってやや茶髪か?     整備ですよー 整備・・無言のプレッシャーか?

    2930
    まだまだ、作戦会議続行!       しかし、すごい自転車の数である チーム・Yの気合ですね

    3132
    あたふたとバタバタとするKSR部隊と   場数を踏んでする彩湖チームとFSR部隊だ

    3334
    バックヤードでお手伝い 日焼け対策はOKです。ワカチョー婦人   まかせてください。2度目でも余裕ですよとY本さん

    3536
    まだまだ、整備は続けられていた W田さん   ここでもMM砲がパトリオットを整備中! 飛んいけ! 通勤用ですから???

    3738
    初参加のK室さん・・・闘志貯めてます。    余裕ですよねー らんまさん チームさくらのキャプテンです。

    3940
    先ほどのゆるキャラもお着替え・・・えっFSRメンバーかぁー  こちらは、FSRの守護神ですね。 お久しぶりです。

    4142
    ブログでは ちっちゃいbbさん呼ばれています。   余裕のピナM木さん TT出発です。

    4344
    おぉーーーと いました。 赤坂軍団の前線基地です。   そしてTTを見守る 後姿 だぁーれだ!

    4546
    TTスタート・・・行け! 赤彩湖ジャージで1番手   KSRの若きアンタレス乗りスタート

    4748
    バックヤード裏を疾走する白アンタレス 若ことT島さん  バトンホイール発進! 赤彩湖ジャージGO!

    4950
    裏でも、加速・加速・加速       チーム阿部スペシャルは ハンカーノックY本が・・・ゴールしている

    5152
    彩湖のアンタレス潰しのM田さがコーナーへと向かう  FSRのO名木さん 発進! 爆裂FP5

    5354
    疲労困憊 全力でゴールを駆け抜けた   昨年6位のKSR隊長 MURAさんの発射! カタパルトは不要・・・

    5556
    激走で 昨年よりも順位を上げて4位でゴール  FSRの青ピナのM木さんは チームおとめから選抜された

    5758
    出し切りました。完全燃焼でゴール     チームさくら(over45)のワカチョーさんのスタート直後 行け!

    5960
    若いものには負けませんよ ゴール駆け抜けて・・・バックヤードに戻ってもこの余裕 アンカーも勤めます。

    6162
    さぁー8時間の幕が開きます。スタート地点でこの余裕  GPSで地図表示・・・ブルベ仕様だが、早いですチームさくら

    6364
    彩湖もスタート準備 さ-こい(さー行こう!) 彩湖最高?    始まりました。ライダーチェンジ待ち U田さんとK脇さん

    6566
    BBさんも準備 チームさそり    おぉーーと、彩湖軍団はピットボードで・・・まだ4周も走らせるんだぁー

    6768
    チームおとめの若きエース ローラー台でアップしてオーラ出まくり  そのころの彩湖のピットは・・・まったりの余裕か?

    6970
    チームジャージっていいですよねー やっぱり FP5発射準備 周回表とにめっこでチップチェンジもメンバーでGO

    7172
    ピット前でサイン交換 次に入ってくるのは誰だ?   ヘルメットを締めなおして 臨戦態勢で望む

    7374
    来たぞ・・・あのジャージは  じられキャラか?     チームおとめのムードメーカーK倉さんを見守るFSRピット

    7576
    前方に彩湖チームだ・・・追いつけ! 追い越せ! ローテだ・・・   チームおとめ・IYHのキャプテン同士のランデブー走行

    7778
    二人のローテーションはFSR周回路の練習風景だが スピードが違う   やや離れてKSRのI田さんがカーブに向かう

    7980
    インを離脱して加速体制に入ったか?     余裕のライディングでサーK脇が行く 200-300-400-600の次は1000kmブルベだ!

    8182
    BBさんが行く! ノアの爆走で集団を登っていく   K倉ロケット発射・・・次の獲物を見つけた走りだ! 集団見っけた!

    8384
    3回目の出場です。今回は自らのチームで参戦 気合のアウター縛り健在  集団中ほどで走行しているのは W田さん

    8586
    K室さんは経験者だが・・・楽しい!すごい!の連発でした。    走行終えて KSRとマッタリ中のアッ・・・A部君ではないか!

    8788
    草津以降、体重が増加中3kオーバーの三河屋が行く   初参加はケベルM田 この雰囲気は最高ですよ 病み付きになりますね。

    8990
    FP5のO名木さんは単独走行か? 集団待ち?     果敢に遅い集団を抜き去り、先を伺う K倉ロケット 3段目の点火はまだ

    9192
    走行終わって・・・クタクタなK脇さんだが・・・もう一度走ります。   春に続いて2度目も満喫しているY本さん順調です。

    9394
    遅い車列をパスして先頭に抜け出すA部君の走り    おいおい・・・ラムちゃん出現か? ライダーを翻弄している

    9596
    抜け出した 三河屋 気合のオーラー噴出   お疲れ様ー W田さんは 本日の走行終了ですね。 いい走りでしたよ

    9798
    お疲れ らんまさんを迎えるFSR女性陣    自分の責任周回、無事に終了は H田さん・・・お疲れ様

    99100
    前日から準備、お疲れ様はMMさんは爆眠中    最後の周回は 気合のFSRジャージがコースを縦横無尽に走り回った

    101102
    そして、ピットクローズ・・・最後の30分の戦いの火蓋が・・・彩湖-FSRのランデブー  見守るバックヤード裏の面々

    103104
    おいおい 1-2を決めてるよー S手−A部の激走を応援!  見守る彩湖メンバー FSRメンバー  バックヤード裏

    105106
    彩湖メンバーの単独か・・・列車を探せ! KSR-FSRと チームYジャージもFSRメンバーだ 走りきれ 熱き日の思い出に!

    107108
    周回ごとにローテーション 気合の先頭を引く   女王 みかん様の走りが・・・年々早くなるんですよー と彩湖メンバー談

      109110
    バトンホイールがうなる 集団中ほどで渋滞?前にいけず    マッスルS手さんに 追走の若きライヨンA部

    111112
    KSRの牽引車が前へ前へとペダルを回す 滴る汗が夕日に光る  ワカチョーさんが引っ張る 小集団だ

    113114
    前方集団をニラミつけて 追走開始だ   S手-A部 のランデブーは続く・・・前の集団を食っていく 

    115116
    スコットF屋は失速したか? 集団が見つからない?   順調に周回をこなしていく ワカチョーさん

    117118
    KSRの若ことT島君がいく 蘇れ!アンタレス!   前日に参加表明で初参加でアンカーとして走るSさん

    119120
    先頭を引く・・・集団TOPの青いライヨン-A部    TOPの証 先導オートバイの後ろを A部-S手 の炎の先頭引き!!

    121122
    熱い一日・・・いかかでしたか? K室-M田さん FSRで初参加   BBご夫妻もFSRジャージーで 走りに応援に!

    123124
    やったよー トップ? すごいなぁー やったねー  凱旋パレードを待つFSRメンバーの後姿

    125126
    コース周回に花火が上がり 凱旋メンバーを迎える   暗がりに現れた チーム・Yの面々 すばらしい走りでした。

    127128
    夜空に花が咲く・・・夏の筑波8時間耐久レースは 終わりました。 23回目の大会で・・・夜空を焦がす

    129130
    8時間なのに花火のようなひと時です。 その思いは人それぞれですが、熱く心に刻み 次回への思いへとペダルを回させる 尾を引く

    131132
    両足痙攣・・・疲労困憊、方針寸前 クタクタです お疲れ様  他のFSRメンバーを迎えるメンメン お疲れ様でした。

    135136
    ピットで参加者の無事を見届けるMM指令 お疲れ様でしたね。   やっと、笑顔が戻った 勝利のVサインで 

    137138
    突然の参戦でアンカーもいかかでしたか? お疲れ様     表彰式を待つFSRメンバー 闇にたたずむ

    139140
    やりましたね。スコットF屋さん 最後は無事に列車のってましたね。    そして 美女軍団は 定位置ですか その1番

    141142
    TTメットは チームIYHですね その隣は 彩湖ですか ここも接近   しかし、高いところから見下ろしている FSRジャージ

    143144
    角度を変えて撮影すると・・・1-4-5に チーム・Yなんですねー よくやりました そして頂点には FSR チームおとめ のこの笑顔

    145146
    また、ここにも隣接チーム 初参加で KSRと阿部スペシャルではありませんか よるキャラでシャンパン持参です。オイオイ

    147148
    で・・・もって初参加のKSR も3チーム中 2チームが入賞! 楽しかったでしょー FSRの周回路への参加の賜物ですよ!!!

    153154
    で最後は・・・常勝彩湖軍団 S手さんの内股の意味は・・・不明   そして 戦い終わって 帰路へ付く・・・

    000
    6回目の8時間耐久レース 4チーム体制で臨んだ チームFSRの面々です。 お疲れ様でした。 そして おめでとぅ


    終わってしまいましたね。夏休みの初日です。この日の感動は写真では写らない、貴方のど真ん中をわしづかみしていることでしょう。 自宅について、汗を流して身体を横たえたとき、火照る身体、攣る一歩手前の足腰、指先が振るえ、蘇るあのコーナー

    誰かに伝えたい、この興奮を話したい、分かち合いたい、FSRで話し告がれる8時間耐久レース参加すると分かるこの興奮

    貴方も参加しませんか? 参加した方は、進化した自身の走りを確かめてください。これからの9ヶ月でどれだけ進化するのか? 成果は・春の8時間耐久で、一人では味わえないチームの底力と団結力・・・もっと仲間と走りたい次もこのチームで・・・

    0000
    翌日の夕方・・・そうです。ゴールしたあの時間 2筋の虹が FSR周回路方向にかかっていた。 天も味方したのか・・・
    てっぺから延びるのは。。。 チームおとめ への次回を予言するのか もっと上を狙えと・・・


    TOP