
まずは、今回の下総一周ロングライドの全行程とコースです。 サンキューサーK脇さん


まずは、篠崎部隊とVIVIT部隊が合流 流山橋にてKSR部隊と合流完了


江戸川CRの千葉側を北上・・・ 利根川CRにて、1回目の自販機・トイレ休憩


途中で、小型?風車を見学?スルー ひたすら手賀沼の道の駅へ・・・結局スルー


ガンガンと飛ばして大列車 三河屋アタック発車! 続く続く大列車の高速移動!!!


KSRのバーガー氏が引く・・・・負けずにW田さんも引きに回る・・・私へろへろ


後方でも、ほとんど離れず列車は続く・・・で昼食ターーーイン の7/11です。


ロングでの定番?パンク大王降臨 ワカチョーさん交換ではなく修理・・・で出発


ガンガンと印旛沼を走り回る長ーーーい列車 で、到着 風車だぁー 休憩!!! でもコースの中間点

らんまさん・・・集合写真

で・・・三河屋集合写真


で・・・到着 FSRの定番の集合地点! 花見川交通公園・・・通常FSRも開催されていた。

まずは・・・ロングライダーの面々の集合写真

で、午前中開催されていた 通常FSR参加者メンバーの集合写真


初参加のS藤さん 今後ともよろしくです。 で、留守番?メンバーでござますーーー


KSRより参加の I井さん バーガーこと・・・ S原さん


KSRの T村さん T村さん お疲れ様でした。
まずはお疲れ様でした。私は帰省ライドの430kmよりも、今回の156kmの方が・・・辛かった?
と・・思えるほど走りましたねー。帰省の時の全工程平均が21.8kmでしたが今回は23.8kmでしたからね。
利根川CRでは、全員がほぼ30km巡航で長い列車できていましたし・・・まー着いていくのがやっとの状態・・・私はね
総参加者21名 K山さんが途中離脱、F村さんが途中合流 集合写真ではそれぞれで、全員映っているはず・・・
メンバーからもらった写真が全部で400枚越えですので・・・おいおい、チョイスして追加UPします。