
2010年の走り始めです。20名ものFSRメンバーが集まってくれました。 おめでとう! 2名はロングへ出発


ワサワサと集まってきて、お互いに おめでとうこざいまーーす。今年もよろしくおねがいしますねー


ワイワイ・ガヤガヤと昨年とまったく変わらない風景です。 和やかに始まったFSRの走りはじめです。


新たなメンバーの参加もないので、 朝礼?の後は・・・さー 走りましょうかぁー・・・って感じです。


私、シャチM木はガーミンI藤さんをつれて、九十九里浜へロングしてきます。 スタート周回での初ストップ?


ウェアの反射機能って、結構目立つものですね。 長ーーい 列車ですが マイペース走行です。


走り始めは自分の走行の確認? それとも正月の食べ好きで走れない? キシャハハハ の声が聞こえてきそうですネ


待ち乗り用でもさすがにロード乗り、メンバーにしっかりと追いついている脚は健在ですね。普段もちゃんと乗っている証?


電池がぁー・・・寒さで反応が鈍い? 単に使い方が・・・ 次々と駆け下りてくる周回重ねて、身体も温まって順調ですね


この後です。黒バイクの警察官がFSRの列車を追走していきましたが・・・交通法規遵守のFSRですから 安心です。


後ろから見ていても綺麗な列車ができています。 マイペース組もそろそろ、温まってきたかな? 追撃は順調です。


第一列車は淡々と周回路を回って、スプリント合戦は年初めからはしていない様子ですね。K脇さんはブルベ何回参加かな?


周回路には駐車している脇を抜けて・・・追い越しの車もこの列車なら安心か? 寒いわーと上着を取りに集合場所に帰還はF村さん




















FSRの周回路を早々に離脱して、早春の九十九里浜へロングに出た ガーミンI藤さん と シャチM木さん です。
ここからは、今回参加のメンバーです。


FSRを引率、引っ張ってくれる MM砲ことM松さん今回はヒルクライム用バイク 大阪SRにも参加したFP5を駆るO名木さん


CAAD8が今年は変貌するのか? Y本さん FSRの料理長? FSRのチームおとめのキャプテン チャンプことH田さんとSL2


久しぶりに普段着と通勤チャリで参加 マドンナこと N井嬢 Vサインの達人? チームコーラ(改名)のキャプテン コーラF村さん


遠方からさんかのドクターA田さん 夜中に走って職質多発! 早春からロングに出発したガーミンI藤さん 草津も登ります


忍者ではありません。KUMAから白ルックに改名のM田さん ブルベ1000kmを走破したサーK脇さん 今年はブルベ隊を率いる


愛車変わりましたか? オルベラ 黄色がまぶしいM田さん K山さんは下総ロングから合流して、その後はFSRにどっぷり


黒キャノンデールはS田さん ブルベ班の一人です。 らんまさんこと H越さんはチームYOROの車掌さん?いや機関車でしょー


デザイナーW田 この一年の変化はド迫力ですね。もー追いつけない私 今回はプリンスに乗ってI田Pさん 機材は豊富ですねー

マドンナM嬢がカメラマンになって、三河屋が写っていますねー。Yのウインドブレーカーが このHPの担当者です。ヨロシク