KSR部隊が飛来して印旛沼へ

    実施日 2010-2/21  -- 撮影 三河屋 --

    予告どおりに、越谷サンデーライド(KSR)メンバーが飛来して、1時間ほどFSRメンバーと周回路を回る。

    まったり、タイムに入るとKSR部隊は印旛沼から利根川へとロングライドに出発、先導はチームYOROの隊長らんまさん

    その後のFSRはマッタリタイムの継続で、そのまま終了。後半の部はキャンセルでした。


    00
    FSRとKSRの融合の集合写真 近所ですからねー 今度はFSRが遠征しないとね

    000
    で、こちらが今回、遠征してきたKSRのロード班のメンバー その後、らんまさん先導で印旛へ

    0102
    0304
    0506
    0708
    0910
    1112
    1314
    1516
    1718
    1920
    2122
    2324
    2526
    2728
    2930
    KSR遠征班を写真に捕らえている図・・・・と、カヨちゃとメンバー用撮影です。


    下の2枚は、前日の荒川チャレンジの時に撮影した写真です。

    3132
    カヨちゃん          スカイツリーが300mを越えました。


    三河屋としては、最悪のFSRでした。ブルベ200kmでは、軽度のサドルの不一致でしたが、今回のFSRではドツボに
    前日も違和感無かったので、そのまま走行してきたが、気が緩んでいたのか?前日強度を上げすぎたのか?合わない!
    ポイントを探しつつサドルに乗るが、分からなくなってしまった。逆効果でダンシングを多用したので、余計に迷宮へ
    帰りはもーほぼ90%はダンシングで帰路に付く、・・・・ 勿論、帰宅後に最初にしたのは着替えではなく、サドル交換


    TOP