FSR 136回目 周回路 

    春のひととき 微妙な天候で花見も満開でGOODでしたねー

    実施日 2010-4/4  -- 撮影 ワカチョーさん --


    00
    スタート前に集合写真    その後でGIOSのI藤さんとLOOKのO関さん合流でした。

    0102
    葛西臨海公園の桜のトンネル 帰りはラッシュアワーでした。 そして新車発見! Y本料理長の愛車!

    0304
    2色の満開の桜の木の下で・・・・その後2名が合流   で・・・Y本料理長とともに、愛車撮影!

    0506
    本日は、まったり爆裂のワカチョーさんが撮影隊として・・・浜周回のコースを走りました。

    0708
    周回路に花見客とそのための来場による路側の駐車が多数のため・・・なんですよねー。

    0910
    黄色のウィンドブレーカーはダブダブですねーでもMサイズなんですよ。コーラ氏追従のらんま氏

    1112
    ぞくぞくとコーナーを回って・・・コスカボのリムでゴーゴーと走り回る?

    1314
    前日は180ポタだそうです。180kmでポタリング? おいおい!  そ知らぬ顔で、K山アスタナが行く

    1516
    長い車列ですが・・・安全第一のスピード控えめです。  淡々と周回を重ねて、ポカポカと身体は温まる

    1718
    いつもの周回路よりも走りやすいかも・・・   そんなチャンプも淡々と意識して動き、ペダリング確認

    1920
    F村さんの走りにA部君が反応?  いいえ、A部君の走りにA田さんが反応していただけ?

    2122
    実は・・・三名でけん制しあっていたんですねー 海沿いの道は 追い越し禁止のルールでした

    2324
    2526
    2728
    2930
    3132
    3334
    3536
    3738
    3940
    4142
    4344


    桜の花びらを楽しみながら、まったりタイムですはサドル談義とポジション出しがひそひそと開催されて、 皆興味津々でチェックしていました。乗り方が変わるのか?と思いながらもポジションチェンジ!

    微妙ながらもしっくりとサドル位置が決まって、おいおい!いいーじゃん! これで少し走り回ってその後の様子を・・・ 来週にはそれぞれ結果?がでていることでしょう。筋肉の使い方も変わりますし、力の入れ具合も違ってきますからね。

    暖かくなると思っていんですけどねー。ちょっと肌寒いFSRとなりました。来週はどうなるのかなぁー。

       駄文・コメント 三河屋(伊藤)


    TOP