
4名の初参加者が合流で、ワイワイの輪が広がりました。 とにかく日曜日、雨が降らなければGO!


さてさて、朝は皆で輪になって踊っています。嘘です。朝の朝礼風景ですねー 朝礼というより伝達事項の確認です。


本人は少し寒いと言ってましたが・・・短パン?生足です。 でもって、前半のスタートでございますー


初参加のHさんの奥様に初級講座をMMさん直伝で伝達中! まったりマイペースが一番ですよ! マイペース


こちらでは、ワカチョーさんがHさんのダンナさんに、走り方講習会 早くもぶっ飛ぶチームおとめ?


2枚目を撮ろうとしたら、望遠手ブレで・・・す。 今回の参加者、為五郎さんを引率しているのは、らんまさん


らんまさん直伝でロング熱に犯されてください。 もー2周回も離されてしまいました。どこー行くチームおとめ


かろうじて信号ストップで追いつくことができましたが・・・ハーハーゼェーゼェーでございます。皆さんお先にどうぞ


講習の続き・・・手信号編でございます。 ここに居ました。2番手部隊・・・あら?KIMAさんここですか?


料理長が先導して、来週ブルベ600km予定のK脇隊長・・・こちらにいましたね。もう一人の参加者S野さんです。


ここで、Hさんの旦那さんが・・・MMさんと奥様に合流でしょうかねー。 後半はガシガシですねー


ふぅーでいいんですよ。初ロードで、初一般道・・・初物尽くしでいいんです。 皆でワイワイでは安心してマイペース


チームおとめのスピードは脅威でしょうけど・・・・・楽しいんですよー で・・・前半終わってピットインのA田さん


料理長のY本さんもピットイン 続いて・・・チャンプH田さんも ちょっと熱く?なってますか?


チャメなKT倉さんと・・・ワカチョーさん 帰還しましたぁー 撮らないで!といつもの言葉は コーラF村さん


お疲れ様でしたー アウターで前半走りきりました。 平然とゴールはらんまさん・・・後続は・・・


ワカチョー奥様もマイペースで走ってゴール まったりタイムで自転車談義に花が咲く・咲く・咲く


後半の周回では・・・立ち上がりでのスプリント合戦が・・・ マイペース走行の らんまさんでーーす。


で・・・今回初さんかの S野さん 愛車はTCR戦闘能力大です。 真っ赤なビアンキ 購入1週間の為五郎さん


Hご夫妻でございます。旦那さんはコルナゴで・・・奥様はTREKと・・・こちらも購入一週間前の初ロードです。