船橋サンデーライド 200回目 周回路

    実施日 2011年8月7日  
    -- 撮影 るーべH瀬さん --

    彩湖を6時にスタートした面々です。60kmの道のりをはるばるとやって来てくれました。

    帰りもあるので、早々に引き上げてしまいましたが、楽しい?ライドだったのでは・・・

    最後の最後で・・・雨に降られたのは、火照った身体をクールダウンするためでしょう


    00

    祝福を受ける? N澤さんに押さえコマタレ・・・三河屋 なぜ?脚を上げているの?

    0102

    荒川サイクリングロードを出発・・・して、 まだ前日の雨が土手から滲み出しています。

    0304

    ここは・・・たぶん岩淵水門付近ですね・・・戸田市の対岸って感じだと思います。

    0506

    もう。。。荒川の河口で葛西臨海公園への入り口直前の90度ターンです。 

    0708

    で・・・お出迎えの三河屋  と ワカチョーことW林さんの2TOPで向かいます。

    0910

    まずは・・・TDLの手前の江戸川を渡る・・・が・・・見えないTDL

    1112

    新二俣駅で補給完了して、歩道ライドから一般道で一気に・・・周回路に向かう

    1314

    ますば・・・強烈な海沿いのメッセ・マリンスタジアムでの高速巡航で・・・息整えて

    15

    一部のメンバー居ないけど・・・最初の集合写真・・・遅れた4名が直後に合流

    16

    で・・・一文字による200を模して・・・4名も合流して・・・記念撮影 マーモットはまだ

    1718

    で・・・アムロ行きまぁーす。 で周回路を発進!! 魔の信号STOPスプリントが開始された。

    1920

    横の橋の上は余裕なんです。つなぎ区間だから・・・そして、FSRでの写真班! 三河屋の勇姿???

    21

    で・・・こーなってくるんですねー ちなみに・・・先頭の2名は FSRメンバーですから・・・

    2223

    で・・追走? 切れたのか? N澤さん・・・こんなんですけど・・・左下で即抜かれた?

    2425

    名誉のために・・・さすがに60km走った後での流し・・・ですから・・・手信号とともに後方確認

    2627

    信号解除で表ストレートでスプリント開始・・・どこまで延ばすことができるか? 後ろからまくられる?

    2932

    後ろは・・・FSRのチャンプことH田さん タイム+レーゼロで発進!  で集合地点に戻ると・・・皆Vです。

    3334

    そこは・・・公園内でして・・・丘越えは・・・ちょっとぉー   で・・・マーモット部隊到着でーーす。

    35

    で・・・大部隊の記念撮影ですが・・・下とどこが違うのか? みかん様の笑いの元が分からない・・・

    37

    さてさて・・・この後・・・で・・・最上段の写真となるのですが・・・この間に何が起こったのか・・・

    3940

    まったりタイムです。 美女3名に囲まれてニヤニヤ   木陰で・・・水場の前に陣取って・・・

    4142

    ワイワイ・・・ガオガヤ・・・みかん様のヒルクライム講座が・・・? かな? お菓子のレシピ公開?かも

    4344

    こちらでは、こちらで・・・新車投入したメンバーの試乗会となっておりまして・・・まーいつものFSR風景

    4546

    で・・・後半の部がスタート・・・マーモット部隊が乱舞する間に FSR隊と彩湖隊が追い討ちをかける

    4748

    あちらにも・・・こちらにも・・・ホームの利点を生かしての走行か? アウエイで戸惑っているのか?

    4950

    三河屋+BBさん+るーべH瀬さんのスリーショット   で・・・お開き前の 終礼 今日はありがとうございましたー

    5152

    回りは・・・こんな感じで終礼を・・・・そして、日本からフランスヘ・・・PBP1200に参加のK脇さん ブルベ隊長です。

    5354

    千葉マリンスタジアムへ立ち寄り・・・ゴミ箱はどこだぁー・・・とうろうろ・・・

    5556

    帰路・・・VIVITまではいつもの歩道ライドで・・・途中のコンビニで補給・・・しないと帰れないょぉー

    5758

    で・・・ワープして・・・14号で江戸川区内にきて・・・もうすぐ荒川CRへ入ります

    5960

    ここが・・・もう一つのSRポイント・・・上野・アサゾー集合場所のアサゾーポイントです。通過

    6162

    途中で・・・あららーやってしまいました。 落車 下りでのUターン場所・・・砂が浮いていました。

    6364

    で・・・あーでもない、こーでもない・・・と そこは本職、N澤さんの一人舞台でして即対処 よっ!大将

    6566

    これが・・・その状態・・・しかし、チェーン汚いなぁー オイル塗りすぎ? 走りすぎですかねぇー軍曹!

    6768

    10枚着いているけど・・・シングルのピスト状態で帰路に・・・サクラまで同行してくれた ワカチョーさんです。

    6970

    さくらを出るときの最後の打ち合わせ? 空はちょっと曇り?  がぁー朝霞水門では・・・大雨ークールダウン完了


    はるばるとFSR200回のライドに、彩湖メンバーが13名も大挙して押し寄せてきてくれました。

    うれしい限りです。今後とも宜しくお願いいたします。 今度は彩湖に行かなくてはね・・・


    TOP