FSR 392回目 周回路

    関東は大雪の予報でしたが 天候に恵まれています。

    実施日 2016年1月24日  
    --  三河屋 --


    00

    いつもの参加者で、いつもの周回路・・・体調を崩している人もいましたが・・・走ります

    01 02

    今日は他のTermも走っていましたから、慎重にコースイン・・・雪ではなく日が差しています。

    03 04

    レディース・・・青レンジャーと 赤レンジャーです。が・・・冬でもちゃんと走ります。

      05 06

    この人に動画を頼んでみましょうか? アニメーションどうか?   新人教育中です

    07 08

    この二人は、マイペース巡航・・・奥さんのインフルエンザ・・移されないようにね

    09 10

    マイペースの中のマイペース・・・・会長も快調に・・・走り回って、途中のオサボリもありません

    11

    女性陣をカバーしながら ルンルン・ランラン・・・ライドしています。 いいですねー

    12

    通過直後・・・あまりバックは掲載しないんですけどね・・・たまにはいいでしょー

    13 14

    他のチームに混ざってしまって、FSRメンバーの列車を待っての・・・待機合流・・・です。

    15

    とりあえずは、この列車に連結して・・・長い準急列車を形成しましょうかねー 京成ではありません

    16 17

    春になったらフラペからビンディングに・・・  飛来したのは陸自のヘリコプターでした・・・

    18 19

    マイペース、マイペース、マイペース、マイペース・・・マイペース、マイペース、マイペース

    20 21

    マイペース、マイペース、マイペース、マイペース・・・マイペース、マイペース、マイペース

    22 23

    マイペース、マイペース、マイペース、マイペース・・・マイペース、マイペース、マイペース

    24 25

    マイペース、マイペース、マイペース、マイペース・・・マイペース、マイペース、マイペース

    26

    接触落車があったとか・・・周囲が見えていないライダー連中もいい経験となったことだろう・・・

    27

    マイペース、マイペース、マイペース、マイペース・・・マイペース、マイペース、マイペース

    28 29

    大列車で・・・帰還しましょうかねー・・・安全対一で・・・それが一番ですから・・・

    30 31

    周回終わってのまったりタイムは情報交換の宝庫です。1つでも覚えればめっけもんです。



    関東地区は前夜からの大雪が予報されていましたが、穏やかな、寒い日となりました。走行はOK

    他のグループの無謀走行で巻きこまれての接触落車が発生しましたが、特に異常なし ホッとしました。

    これからも、安全第一でマイペース走行しましょう。 それが長くライドを楽しむ法則です。

           船橋サンデーライド ホームページ 管理者 通称”三河屋”こと 伊藤 彰彦


    TOP