FSR 404回目 周回路

    GW最後の日曜日 ピーカンで和気あいあい

    実施日 2016年5月8日  
    --  三河屋 --


    000

    さてさて・・・遅刻者W田さんは集合写真にはいませんが 上と下の画像の違いは?

    00

    向かって右側のピンズレは・・・レンズが曇っていたんだと思います。。。。ごめんなさいねー

    01 02

    カラフルG藤さんのFBの写真より 私の後姿   始まる前に日陰でもーまったりと・・・

    03 04

    なんと一番に周回路に飛び出したのは 私です。 W林さんもうなじんでます。  こちらは相変わらずのマイペース

    05 06

    女子トークしながらのマイペースライド 素敵な光景です。   で、こちらは気合が入る一歩手前です

    07 08

    淡々と周回を重ねてます・・・これがFSRですわ    でも、リハビリ中と言いながら仕掛けてきます

    09 10

    気合で大声出して・・・本人はアタックのつもり・・・   本家?W林 ワカチョーご夫妻です いつもラブラブライドです。

    11 12

    新人W林さん すでに走行には問題はないですねー   久しぶりのI藤さん 黒のジャージって暑くないですか?

    13 14

    ランマさんも集団走行で駆け引きしてます・・・・姿勢正して・・・GW中は乗っていなかったのか? W田さん遅刻者です。

    15 16

    早々に・・・周回止めて集合地点でまったりと・・・寝てました・・・・午後はお仕事のO林さん・・・お土産 ごちそうさまでした。

    17 18

    まったり走行のI上さん 養老詣で際立ててくださいな    淡々とマイペースで周回を重ねてトレインはきれいです

    19 20

    里帰りしたり、銀ブラしたりM本さんのGWの締めはFSRです。   上の写真と見比べても ちゃんとトレイン回っている様子ですね

    21 22

    まったりと・・・遊びすぎの乳酸除去?ですか????     そろそろエンジンがかかってきましたか? 近いご近所さんですからねー

    23

    走り出しは・・・・長いーーーーーー列車なんですが・・・徐々に崩れて、マイペース集団が形成されていきます。素敵です・・・

    24

    信号STOの後の下りでのスピードの乗りが・・・・徐々に次の信号へのアタックとなって、列車が活性化されて行くんですよねー

    25

    列車だけでなく、まったり班もしっかりとマイペース走行します。 追い風巡航30kmになってましたからー 25km出なかったのに・・・

    26

    さーレース班の攻撃が開始されていきます。 今日は遅刻ではないKTがいますから・・・早々に気合が入ってました

    27

    第二集団も・・・ローテーションをきれいに回して・・・スピードアップしてます・・・先頭交代の瞬間ですねーすばらしーーー

    28

    次の周回でも ローテが回っているのがよくわかります・・・あれ? 切れた人がいますか・・・まーそれもマイペースということでOKです。

    29

    こちらは第3班ってパターンでしょうかねー MTBも入ってます・・・小径車も参加OKですからねー それぞれの楽しみかったですから

    30

    病み上がり・・・と言いながらも走りこんできます チャンプ先頭でグイグイと引っ張ってます・・・この後の伸びが素晴らしいんですよねー

    31

    決して・・・新人への引き回しの刑ではありませんから・・・自らが追従して頑張っている図ですからね・・・いじめではありませんから

    32

    毎回、毎回・・・周回数が増していきますねー S寺さん・・・やはり同性のライダートとの走りはトークも含めて楽しいようですね

    33

    もークライマーではなく・・・オールラウンダーと化している・・・この三人は・・・マイペースがこのペースですから・・・頑張って

    34

    コーラにチャンプがかぶってますが・・・ローテの先頭が下がっているだけですから・・・列車走行の完璧なローテです・・・

    35

    1-2-3班が合流してしまいましたねー 周回路、信号でのGO&STOPの恐ろしいところです・・・なかなか切れない・・・それがFSRのいいところです

    36

    アタックかけて・・・引き離しに・・・終盤のバトル・・・最後の意地の見せ場ですねー 小径車でもロードをぶっちぎります・・・

    37

    KTのアタックが決まったのか? 後方を引き離しての単独の逃げとなるのか・・・でも・・先の信号では・・・・ストップで合流されてしまうんでしょうねー



    GW最後の日曜日もピーカンの晴天・・・やや風が強いのが難点でしたが・・・湿度も低くて楽しいライドで周回を回ってました
    新人W林さんは・・・まったりタイムでポジション変更して、さらに乗りやすくなったとか・・・今後はロングへ足を踏み入れるのか?

    なんとそれを見ていた S寺嬢も・・・近々、ポジョン変更をしたいとか・・・身体はロード乗りになってきましたからねー 

           船橋サンデーライド ホームページ 管理者 通称”三河屋”こと 伊藤 彰彦


    TOP