FSR 405回目 周回路

    前日にグルメライドに行っていた様子です。後半部分に・・・掲載してます。

    気温も極端に高くなく、心地よい風で気持ちいいライドできました。

    実施日 2016年5月15日  
    --  三河屋 --


    00

    この後に・・・KTが到着・・・はい・・・遅刻です。いつものことですけどね・・・

    01 02

    始まる前に・・・いつもよりまったりタイム 心地よい・・・で、タイヤ交換講習会? でございました

    03 04

    で・・・いつものようにマイペースでのスタート・・・今日はKUMAさんが来てました・・・珍しいんですよー

    05 06

    ジロデイタリア開催中 マリアローザで・・・  旦那とおそろいのI川さんはカワウソジャージでございます・・・

    07 08

    前日はグルメライド開催のY本さん  いつもは舞ったりなのに今日はちょっと頑張っているM本さん 走ってました

    09 10

    淡々と・・・マイペースでのランデブー走行    こちらは気合でのアタック合戦中です。新人いじめではありません

    11 12

    コーラ隊長はタイヤ交換講習終了ですか???    単独走行のマイペース・・・これがFSRのいいところです

    13 14

    吠えてます・・・ここで吠えても・・・・いいんてすげとね 気合ってことで・・・新品タイヤの乗り心地は? 

    15 16

    あっ、私も走っているという証拠ということで・・・追走してます・・・だから・・・背中ばかり映っているんですけどね

    17 18

    表ストレートでこれからスピードが上がります・・・・お疲れ様でしたぁー・・・初代W林さんです・・・

    19 20

    おそろいのジャージは・・・W林奥様ってことで・・・・今日は単独で息子だけ参加です・・・かーちゃん仕事?

    21 22

    新人Sです・・・この後で・・・私3mmほどサドルあげてみましたが・・・・   H澤隊長は・・・ちよっとお腹でてきましたか? 

    23 24

    らんまさんと 新人W林さん・・・ライド終わって、集合場所に・・・その後ろを走ってきたのはI上さん・・・お疲れ様

    25

    1班2班・・・新人W林さん・・・背中反っているのているのわかりますよねー 腹筋に意識をすると、背中アーチができますよ

    26

    集団が通り過ぎていきます・・・シヤッターが追いついていないだけなんですけどねー・・・たまにはこんなのもいいでしょー>br>

    27

    集団がバラけだしたかな? 今日も気合のI藤さんとKTの鬼引きが始まったかな? H澤さんが先頭から下がってのローテーション中

    28

    後方からM枝さんがアタックをかけ始めた直後です。 MTBだった先週からロードに乗り換えてO林息子・・・マイペースです。

    29

    I川さん、I藤さん、H澤さん、W林さん、M枝さん、Kt倉さん、集団の後方は・・・O林さん、I上さん・・・一人見えなくて・・・M枝さんでしょうかね

    30

    らんまさんが・・・後方で追い立てている図・・・決していじめではありません・・・・叱咤しているだけです・・・

    31

    この二人が先頭交代に入ったら・・・怖いものなし・・・KT倉さん、H澤さん・・・レース班ですから・・・って、最近レース出てませんけどね

    32

    きれいに列車形成されて、ローテーションもうまく回っているようです・・・10カウントロートとしましょうかねー

    33

    こちらもそろそろ・・・走っていますが・・・マイペースでですねー  息子よ 今日はどうした? ロード乗ってのに・・・

    34

    マイペース・・・マイペース・・・マイペース・・・マイペース・・・マイペース・・・マイペースです。

    35

    信号STOPで・・・インターバル練習のコースですからねー なかなかちぎれては行かないんですよねー・・・それがつらいところ

    36

    後続部隊は・・・裏コースでの下りでのスピードの乗りが違うんでしょうかねー・・・全体的にマッタリか?

    37

    表ストレートの立ち上がり・・・タイヤ快調なようですねーGP4000です・・・若ちょーさんは・・・ケータイ撮影してますが・・・

    38

    チャンプ・コーラ戦隊に・・・後続はどこまで迫れるか・・・チーム乙女・チームコーラの隊長さんですから・・・二人とも・・・



    前日にワイワイとクローンヌまでのグルメライド・・・楽しかったようですね



    39 41

    おいしゅうございました・・・・ 食後もちゃんと柏の風車までライドして腹ごなし・・・しましたから イーブンということで・・・???

    40



    風は穏やか・・・日差しもきつくなく、ライドに適した日和でした・・・日陰ではちょつと肌寒かったかもしれません。

    大汗かいても、湿度が低めということで・・・即座に乾いて 塩出してしましたね・・・ちゃんと洗濯しておきましょうねー

    軽井沢グランフォンド・・・佐渡ロングライド・・・・開催していたんですけどねー 来年は・・・サドってみますか?

           船橋サンデーライド ホームページ 管理者 通称”三河屋”こと 伊藤 彰彦


    TOP